目の疲れは、多くの人が経験したことがあると思います。この疲れを何とかしたい!と思っていろいろやってみたけれど疲れが治らない、という人もいるのではないでしょうか?身近な症状の一つである「目の疲れ」ですが、その原因をしっかりと理解できている人は実は意外に少ないのです。疲れ対策としてはいろいろな方法がありますが、根本的な原因を改善しない限り一時しのぎにしかなりません。目の疲れを解消するには、まずは目の疲れの原因を知ることがとても大切なのです。

目次

目の疲れには2種類ある

目の疲れといえば、思い浮かぶ言葉は「眼精疲労」ですよね。ですが、医学的には、目の疲れは2種類に分けられます。

目の疲れの中でも、睡眠や目を休めることで疲れがとれて回復するものは「眼疲労」、休めても疲れがとれない・また重い疲れた感じだけではなく眼の痛みやかすみ感・頭痛などその他の症状があるものを「眼精疲労」といいます。

目の疲れの原因その①~目に関する原因~

視力検査表

眼が疲れる原因として最も多い要因は、近視遠視乱視・老眼などの矯正不良です。

眼鏡やコンタクトを強く合わせすぎている(過矯正)場合や、遠視や老眼のメガネの矯正不足など、適切な視力矯正が行われていない場合は、目が自分でピント調節をして頑張って見ようと働き筋肉を緊張させます。そうすると、目の疲れという症状として表れてくるのです。

右と左で視力の左右差がありすぎることも眼精疲労の原因となります。近視・遠視・乱視・老眼などのメガネやコンタクトは、しっかりと検査をして、自分の目に最適な度数に合わせてもらいましょう。また、度数が合っているかを確認するため、定期的な検査を受けることもおすすめします。特に老眼は、40代から60歳頃までの間に進行するので、定期的な度数の調整が必要です。

また、その他の目の疾患としては、斜位や斜視などの目の位置の異常緑内障白内障眼瞼下垂などが挙げられます。さらに、近年コンタクトレンズやパソコンを使用している人の増加とともにドライアイが増えており、これも眼精疲労の原因です。

これらの病気が原因の場合はその治療が最優先となりますので、眼科受診が必要となります。

目の疲れの原因その②~環境に関する原因~

パソコン

インターネットが普及した現代、私達の身近には、パソコンやスマートフォンなど、目を酷使する機器がたくさんあります。当然ながら、そういったものを長時間使い続けると目は疲れてしまいます。この他にも部屋の明るさや作業距離・エアコンなどによる乾燥など、様々な環境が疲れ目の原因となるケースがあるのです。

また、ストレスは万病のもととも呼ばれているぐらい、心理面だけではなく体にも不調を及ぼします。ストレスが多い環境なども、疲れ目の原因となることを覚えておきましょう。

目の疲れの原因その③~病気が原因~

目の病気

自律神経失調更年期障害耳や歯の異常脳の異常循環器系や消化器系の疾患でも眼精疲労が起きることがあります。

疲れ目の症状

目の疲れといっても、実に様々な症状を引き起こします。

目が重い・目の奥が痛い充血かすみ・乾燥感・しょぼしょぼする・頭痛・吐き気・肩こりなど、目だけではなく体への症状も表れてくるのです。

十分な睡眠をとるなど、目を休めてあげることで症状が和らぐ場合は問題ないのですが、なかなか症状が取れない場合には一度眼科を受診してみてください。

最後に

疲れ目には、様々な原因があります。眼鏡やコンタクトレンズが合わないことが原因となるケースが多いですが、この他の目の病気や、環境、からだの病気も原因となります。ただの疲れ目と簡単に考えず、目をたくさん使ったために起こる眼疲労の場合もあれば、他の病気が隠れている場合もあると覚えておきましょう。