「アセトアミノフェン」てどこかで聞いたことがある気がするけど、何だろう?といった方も多いと思います。アセトアミノフェンは解熱鎮痛剤で、子供も服用することができるので、子供の熱さましなどに用いられる場合が多いです。

アセトアミノフェンという言葉を聞いたことがない方も、おそらく小さいときに服用したことがあるのではないでしょうか。そこで今回は「アセトアミノフェン」について詳しくお伝えしていきます。

目次

「アセトアミノフェン」ってどんなお薬?

アセトアミノフェンは解熱・鎮痛作用をもつお薬で、医療用医薬品(病院で処方されるお薬)ではカロナール錠コカール錠ともいわれます。

また市販薬にもたくさん使われており、タイレノール小児用バファリンの主成分も、このアセトアミノフェンが用いられています。

アセトアミノフェンの一番の特徴は15歳未満の子供にも使うことができるところです。

市販のお薬にもよく含まれているアスピリン、ジクロフェナクナトリウム、メフェナム酸などの服用は、ライ症候群を引き起こす恐れがあります。15歳未満の小児のインフルエンザや、水痘に伴う発熱に対しての使用はしないでください。大人の方も、念のため服用は控えてください。

そして、そんなときに一番安全なのがアセトアミノフェン製剤です。

いろいろな剤型

アセトアミノフェンは、錠剤はもちろん、シロップやドライシロップ、また細粒、座薬などにも使われているため、その時の状況に合わせて使うことができます。

嘔吐がひどいときは座薬にしたり、粉薬の嫌いなお子様には甘いシロップで服用してもらったりと色々と選べるため、アセトアミノフェン製剤を処方してもらうときは、先生に事情を説明して、剤型を変えてもらうことも可能です(病院によってはできない時もあります)。

市販薬で注意したいこと

アセトアミノフェンは市販のお薬にもたくさん使われています。

そのため知らず知らずのうちに、アセトアミノフェンを重複して服用してしまったというようなことがあるかもしれませんので、併用薬があるときは必ず薬剤師などに相談しましょう。

また市販薬のバファリンシリーズやノーシンシリーズなどは、使用する年齢や痛みを抑えたい部位などによってアスピリン、イブプロフェン、アセトアミノフェン等使い分けています。

そのため同じバファリンシリーズだから子供も大丈夫と安易に使わずに、必ず一つ一つ注意書きを確認するか、薬剤師に相談してから服用しましょう。

まとめ

市販薬としても、医療用医薬品としても幅広く使われているアセトアミノフェン。知らず知らずのうちに服用していたなんてこともあるでしょう。

比較的安全性の高い薬で小児にも服用可能ですが、しっかりと注意書きを確認して、正しい服用方法を守りましょう。