タバコが身体によくないことは、多くの人が知っていることでしょう。
でも、具体的にどう悪いのか、どんな影響やリスクがあるのかをしっかり理解できているでしょうか?

目次

タバコに含まれる物質って?

タバコの煙には、およそ4,000種類の化学物質が含まれています。

その中には200種類以上の有害物質が存在します。例えば、排気ガスに含まれる一酸化炭素や、ペンキの除去剤に使われるアセトンといったものがその例です。

また、発がん性物質は60種類以上にのぼるとされています(厚生労働省より)。

代表的な3つの危険物質

ニコチン

ニコチン自体には発がん性は認められていませんが、身体の中で分解・代謝されることで発がん性のある物質を作り出すことがあります。

それだけでなく、ニコチンはとても依存性が高い物質です。
その依存性は麻薬として法律で禁止されているヘロインやコカインよりも高いと言われています。

では、どのようにしてニコチンに依存していくのでしょうか。

タバコを吸うと、ニコチンは脳にあるニコチン受容体とくっつきます。
すると、快感を生みだすドーパミンという物質が放出されます。その結果「タバコを吸うとホッとする」という風に感じるようになります。

これを繰り返すうちに、ニコチンが切れるとイライラするといった禁断症状が現れてきます。
そのイライラを解消するためにまたタバコを吸うというサイクルにはまってしまい、ニコチン依存症になってしまうのです。

タール

いわゆる「ヤニ」と呼ばれる成分です。
このタールには発がん性物質が多く含まれており、その種類は60種にも及ぶとされています。

低タールタバコと銘打ち、含有するタールの量が少ないとするタバコも販売されています。
しかし、パッケージに記載されたタール量は機械を使って一定の条件の下で測定されたものです。一方、身体に取り込まれるタールの量は吸い方によって変わります。そのため、「低タールタバコならタールの摂取量が少ない」と言い切ることは難しいでしょう。

一酸化炭素

酸素が不十分な状態で酸素が燃焼すると発生する気体で、タバコの煙に1~3%程含まれています。

通常、血液中のヘモグロビンは、酸素と結びついて全身に酸素を運んでいます。

一方、一酸化炭素は酸素以上にヘモグロビンと結合しやすい性質を持っています。そのため、一酸化炭素があると酸素とヘモグロビンがくっつくことができず、全身に酸素が回らなくなってしまいます。

このようにヘビースモーカーの人は慢性的な酸欠状態にあるだけでなく、赤血球が増えるという影響があるため、血管の動脈硬化が進みやすいとも言われています。

呼気中の一酸化炭素を測定することで、喫煙しているかどうかがわかります。

タバコを吸うとどんな影響があるの?

病気との関係

タバコががんのリスクを高めることはよく知られています。

ですが、タバコはがんだけでなく脳卒中や動脈硬化、肺炎、喘息、骨粗しょう症、生殖機能の低下、歯周病など、全身のあらゆる病気のリスクを高めてしまうのです。

また、自分の身体だけでなく、妊娠の際の胎児の死亡・低出生体重の可能性を高めることにもなります。

美容との関係

タバコを吸い続けることで、喫煙者特有の顔つきに変わっていきます(スモーカーズフェイス)。

肌のくすみ、歯や歯茎の変色、口臭だけでなく、シワが目立つ、唇が乾燥するといった症状が特徴です。そのため実際の年齢は若くても、老けて見られがちになってしまいます。

これは、ニコチンは血管を収縮させるため肌に酸素が届きにくくなることや、ビタミンCが壊されることによると言われています。

寿命との関係

英国の調査によると、70歳時点での生存率を見た時、タバコを吸わない人は81%が生存しているのに対して、タバコを吸う人の生存率は58%となっていました。つまりこの調査では、タバコを吸うだけで約23%も寿命が短くなるという結果になったのです。

また、日本でも1920~45年生まれの男性のうち、20歳未満で吸い始めた人は70歳時点での生存率が72%でした。これに対してタバコを吸わない人は、より高齢の78歳で72%の生存率を誇っていました(ファイザーより)。

タバコと寿命は切っても切り離せない関係にあると言えるかもしれません。

受動喫煙って何?周りの人にも影響が?

大量の有害物質が含まれているのは、喫煙者自身が吸う煙だけではありません。副流煙(タバコから立ち上る煙)にも多くの有害物質が含まれており、これを吸い込んでしまうことを受動喫煙といいます。

受動喫煙が原因で亡くなる人は、毎年世界に60万人ほどいると言われています。また、日本においても受動喫煙によって(肺がん、虚血性心疾患、脳卒中、乳幼児突然死症候群による)、年間1万5,000人が死亡しています(ファイザーより)。

電子タバコなら安心して吸えるって本当?

近年、「IQOS(アイコス)」や「Ploom TECH(プルーム・テック)」、「VAPE(ベイプ)」と呼ばれる加熱式タバコ・電子タバコが流行しています。

「健康被害が少ない」として人気があるようですが、実際は普通のタバコと同じように発がん物質を含む有害物質を含んでいます。

また、電子タバコ等は煙が見えにくいことから、受動喫煙を起こしやすくなるという周りの人への悪影響もあるといわれています。

まとめ

タバコは「百害あって一利なし」というように、自分や周囲の人への健康へのリスクが非常に高い嗜好品です

自分のためだけでなく、大切な家族や周りの人たちのためにも禁煙を考えてみてはいかがでしょうか?