膣が痛痒い、カッテージチーズのようなおりものがでる…このような症状で悩んでいるのであれば、もしかして膣カンジダにかかっているのかもしれません。性行為をしなくても誰にでもかかる可能性がある病気ですが、正しく知られてはいないのではないでしょうか。今回は、膣カンジダについてご説明します。
膣カンジダとはどんな病気?
カンジダとはかびの一種で、身体に自然に繁殖する常在菌の一つです。カンジダ菌は男女に関係なく多くの方の皮膚、口の中や腸などにいて、普段は問題を起こしません。女性の場合、何かのきっかけで膣内の菌のバランスが崩れてカンジダ菌が大量に繁殖すると、膣カンジダを発症します。外陰部と膣の炎症を合併することが多く、婦人科系の感染症の中では比較的よく見られる病気の一つで、女性の5人に1人が経験しているというデータもあります(大正製薬より)。
どんな症状がでるの?
かゆみ
外陰部に激しいかゆみを覚えます。ときには外陰部が熱く腫れているように感じたり、痛みを感じたりすることもあります。
おりものの変化
おりものの量が多くなったり、白く濁った酒かすやカッテージチーズのようなぼろぼろした性状に変わったりします。
原因は?
カンジダ菌が膣内で繁殖する原因については、まだはっきりとは分かっていません。膣内は乳酸菌によって酸性に保たれて他の菌が繁殖しにくい環境になっていますが、身体の抵抗力が弱まったときや、抗生物質の使用、妊娠などによって菌のバランスが崩れるときにカンジダ菌が増殖すると考えられています。
最近の研究では、ストレスが過度にたまったこと、疲労や生活習慣の乱れから起こる身体の抵抗力の低下が膣カンジダを起こす誘因ではないかと考えられてきました。
膣カンジダと症状が似ている感染症や疾患

外陰部や膣にかゆみが起こったり、おりものに異常が現れたりする病気は膣カンジダの他にもあります。パートナーに感染する可能性はゼロではありません。外陰部がかゆかったり、赤くなったりして不快な症状があれば、早めに医師の診察を受けましょう。
疾患名 | 特徴 |
膣トリコモナス症 | 泡状の悪臭のあるおりもの、膣壁が赤くなる |
細菌性膣症 | 灰色のおりものが出る(無症状のことも多い) |
子宮頚管炎 | うすい黄色で粘着性のあるおりものが出る、膣が赤くなる、ただれる |
骨盤内感染症 | 発熱、腹痛、おりものの量が多くなる |
性器ヘルペス | 性器にかゆみを伴う水ぶくれができる、発熱することもある |
接触性皮膚炎 (かぶれ) |
赤いぶつぶつができてかゆみを伴う、ただれる |
皮膚そう痒症 | 発疹などはないのに、かゆみが起こる。搔き壊すとぶつぶつになる |
ビダール苔癬 | かゆみが強い。患部が厚くなり、赤くなったり皮がむけたりする |
外陰部パジェット病 | 赤くて湿った湿疹のようなものができる。かゆみと灼熱感があり、 表面にかさぶたができたり、ただれや潰瘍もできたりする |
まとめ
膣カンジダは、常在菌の一つであるカンジダ菌が膣内で異常に繁殖したことによって起こる感染症です。膣や外陰部の痒み、おりものの量や性状の変化が症状となって現れます。
カンジダ菌が増殖する理由は、まだ明らかにはなっていませんが、身体の菌のバランスが崩れたり、抵抗力が弱まっていたりすることが原因と考えられています。