清水なほみ
- 医師
- 産婦人科
- 女性心療内科
資格
産婦人科専門医
日本不妊カウンセリング学会認定カウンセラー
専門の病気
婦人科一般
所属
日本産婦人科学会
日本性感染症学会
日本思春期学会
日本不妊カウンセリング学会
経歴
2001年に広島大学医学部医学科を卒業。広島大学附属病院産婦人科・中国がんセンター産婦人科・ウィミンズウェルネス銀座クリニック・虎の門病院産婦人科を経て、2010年「ポートサイド女性総合クリニック~ビバリータ~」を開業。
清水なほみ先生からメッセージ
クリニックの愛称「ビバリータ」は「輝くような魅力的な女性」を意味します。患者様が自分の力で自分らしい輝きを取り戻すお手伝いをさせていただいています。気になっていることは一人で抱えず気軽にご相談いただけると嬉しいです。
清水なほみ先生の記事
妊活を考えたら!妊娠前の女性がすべきこと6つ監修清水 なほみ
女性が便秘になりやすいのはなぜ?ホルモンやダイエットが原因のことも監修清水 なほみ
女性に冷え性が多いのは何故?どうやって対策すればいいの?監修清水 なほみ
生理前の症状あるあるTOP3 は?PMSに関するアンケート実施!監修清水 なほみ
無理なダイエットに要注意!痩せ過ぎの女性がなりやすい病気監修清水 なほみ
女性と睡眠:生理前や妊娠中の眠気はホルモンの影響かも?監修清水 なほみ
妊娠中・出産後の血栓症を予防するには?監修清水 なほみ
妊娠中は血栓症になりやすい?血栓症のリスクが高い人とは監修清水 なほみ
新生児にはビタミンKが必要?シロップの投与時期と飲ませ方監修清水 なほみ
妊婦さんは風疹に注意!家族も感染しないよう気を付けよう監修清水 なほみ
妊婦さん・赤ちゃんもシートベルトはつけて!それぞれの着用方法監修清水 なほみ
妊婦さんの体重はどれくらいがベスト?出産後には減る?監修清水 なほみ
妊婦さんが実行すべき感染症の予防法5つ。猫との接触も気を付けて!監修清水 なほみ
母子感染って何?妊婦さんや授乳中の方が気を付けるべき感染症5つ監修清水 なほみ
妊婦さんが飛行機に乗っていいのはいつまで?悪い影響はある?監修清水 なほみ
妊娠中の運動、やって良いものとダメなものがあります!監修清水 なほみ
妊婦さんは温泉に入って大丈夫?感染症の心配はない?監修清水 なほみ
妊婦さんは便秘になりやすい!?解消法や使っても良い薬とは監修清水 なほみ
胎動を感じない、少ない気がする…。病院には行くべき?監修清水 なほみ
「血圧が前より高くて気になる」…高血圧の原因は更年期かも!?監修清水 なほみ
寿司にも注意!?妊婦さんが食べちゃいけないもの、食事の注意点とは監修清水 なほみ
おりもの(帯下)が多くなる原因は何?時期によっても量が変わる?監修清水 なほみ
生理を遅らせる、早める方法って?ピルはいつから飲む?監修清水 なほみ
妊婦さんとワクチン。インフルエンザの予防接種は受けた方が良いの?監修清水 なほみ
生理は来てるのに排卵してない!?無排卵周期症に症状や治療法はあるの?監修清水 なほみ
女性ホルモンって何?良い効果の一方で乳がんのリスクにも!?監修清水 なほみ
排卵日って何?いつ来るかの計算方法と、排卵による体調の変化監修清水 なほみ
生理が来ない時、妊娠以外で考えられる原因について。病院に行くタイミングはいつ?監修清水 なほみ
生理周期は短くても長くても良くない!生理不順の定義と原因とは?監修清水 なほみ
生理のたびの眠気やイライラ、つらい月経前症候群(PMS)に対策や薬はある?監修清水 なほみ
生理前の腹痛、眠気、頭痛…この症状は月経前症候群(PMS)かも?監修清水 なほみ
生理用ナプキンの種類・正しい使い方を知ろう!監修清水 なほみ
タンポンの使い方!注意点とトキシックショック症候群とは?監修清水 なほみ
性行為の時に出血!これって何が原因?監修清水 なほみ
性交痛の原因は何?考えられるもの5つ監修清水 なほみ
こんな生理は要注意!正常な期間、周期はどれくらい?監修清水 なほみ
基礎体温で何がわかるの?測り方は?監修清水 なほみ
コンドーム、ピル…避妊具の種類によって失敗確率も変わる!?監修清水 なほみ
避妊に失敗した時には早めの対処を。緊急避妊法(アフターピル)に副作用はないの?監修清水 なほみ
生理に血の塊がまじる…過多月経の原因と対処法監修清水 なほみ
女性の貧血、原因の6割は生理にあった!?過多月経の症状をチェック監修清水 なほみ
35歳以上の妊娠は高年齢妊娠?どんなリスクがあるの?監修清水 なほみ
妊婦健診の流れを知っておこう!頻度や内容について監修清水 なほみ
閉経する年齢はどれくらい?どんな症状が出るの?監修清水 なほみ
はじめての産婦人科。診察の流れや注意すること、持ち物は?監修清水 なほみ
ひどい生理痛(月経困難症)を和らげるために。治療法とセルフケア監修清水 なほみ
ひどい生理痛、月経困難症の症状にあてはまったら病院で検査を!監修清水 なほみ
妊婦さんに「葉酸」が欠かせないのはなぜ?3つの理由監修清水 なほみ
つらい更年期障害…その治療法と自分でできるセルフケアとは監修清水 なほみ
もしかして更年期障害?更年期といわれるおよその年齢と症状について監修清水 なほみ
マタニティブルーズの症状はいつまで続く?対処法は?監修清水 なほみ
妊娠したい方必見!生理周期から見る妊娠しやすい日とすべきこと3つ監修清水 なほみ
子宮内膜症の治療法とは。妊娠・出産への影響は?監修清水 なほみ
重い生理痛、子宮内膜症が原因かも…どんな病気か知っていますか?監修清水 なほみ
もう困らない!生理中を快適に過ごすための3つのポイント!監修清水 なほみ
生理の悩みを抱えてませんか?正しい生理を知りましょう監修清水 なほみ
つわりを軽減させる方法って?無理のない食事方法監修清水 なほみ
「つわり」の原因は何?いつからいつまで続くの?監修清水 なほみ
健康を表すサイン?おりものって何?監修清水 なほみ
生理中じゃないのに出血…不正出血が起こるのはなぜ?監修清水 なほみ